fc2ブログ

記事一覧

オリーブ

さよなら3月はよ来い5月オハヨーゴザイマス!モーニングをすすりながら待つ人10時に合わせて行列に並ぶ人余裕シャクシャク予約してる人庶民の味方 オリーブさん ケーキを食べないと決めた日!デブフルコース おい国産小麦 自家製酵母 このルックス綺麗すぎかよ!おっきいのに チョコ入りでも税込200円トーキョーだったら 300円コース!知らんけど。ぺったんこだけど 食べごたえある噛みごたえの リンゴデニッシュクイニーアマン...

続きを読む

小さなオーガニックファーム た・べ・る

可愛い桜も 散ったら ゴミ桜目当て 御朱印目当て 八十なんか所巡りでもないただのパンヲタクが 目指した谷汲山華厳寺 11時自家製天然酵母 無農薬農家 たべる さん野菜 豆 落花生 ライ麦を無農薬無化学肥料で育てていますのこだわりポイントが ツボ黒板が ツボひとつひとつ丁寧に 種類は多くないから先輩が 余裕で全種 コンプリートできる件!感動的だった子 あとで書く農薬化学肥料を使用せず作られた全粒粉自家製酵母の プレ...

続きを読む

デザート

渋ったのは 全貌をすっかりガチ忘れしていたため。。。ご要望におこたえして!事故写の連続 覚え書きそう 撮ったと思ってた ズッコット 撮ってなくって 唯一の一枚がコレ ひどい桜でんぶみたいな(違うけど)ピンクい部分も可愛いんだよ。。。コリコリシャリシャリふわふわリコッタ見た目も食べる楽しさも 万華鏡みたいだったんだムース オ カシス直前に乗せられた上のビスキュイはカサカサでカチカチで イタリアン!仰せのとお...

続きを読む

ホテルブレッド

土産話ベイスイートではなく クラシック朝食の くるみパンが美味しかった言うてアンパンを買ってきた人サンキューベリーマッチ志摩観光ホテル お土産パン除草剤を使わず 化学肥料も控えて栽培された「三重の安心食材」ニシノカオリを 使った島田青年の小麦カンパーニュが!食べたかった。。無かった。。がーん作ってないぽかった そうなそーゆーのは いらない言うたのに思ったよりも 可愛くてナチュラルに喜んでる 層フェチ焼き...

続きを読む

kiso

パンと器と つづきの話ホワイトデーを すっかり忘れていた人間ならば なっとしても!ダコタンソーセージを使った KISOさんオリジナルイベント限定タコス美味しいものを 美味しそうに撮れない人間ごめんて黒ごまをたっぷり練り込みルヴァン種を使ったパン屋ならでは!のタコス生地を味わったかと聞かれれば ソーセージに夢中だったと 答える人間ごめんてぐるっと巻いても 具沢山で巻けないけど負けないで!素敵なタコスを 猫背で...

続きを読む

パンと器と

理性を携えて ぶーらぶらパンと器とin多治見少ししか買わなかった自分 エライ! カヌレ忘れてた自分 オタンコナス!コリパンさんのガチ勢を 全力で 応援するスタイル!どーぞどーぞを キメる余裕黒糖ミニ食パン160円オレンジキューブ200円はちみつレモンマフィン300円いちいち可愛いは 嬉しいなふわっふわな優しさが 嬉しいねオレンジピールにチョコクリームチーズはcoriの部分に チョロリだけちょーどいいわ好みの酸っぱいア...

続きを読む

BoulangerieAtsu

春うららうららそーゆーパン屋が まわりに一軒も無くってさバローの中のパン屋さんで育ったヤンチャ女に美味しいパン屋さんできたけど 高いよ~っ連れてかれてもいや 普通じゃろ と思ったよまちのパン屋が ハレになる錯覚ほんのり田舎 白鳥町よき町ブーランジェリーアツさんそら そんなパンで育ってきたから クロワッサンに 衝撃を受けたんだってさおばちゃん 怯まないやわかいのもありますからー!おじいちゃんに 理解不能な物体...

続きを読む

VANER

リベイクに ビクビクする日々オハヨーゴザイマス「開店当初から自分たちがパンを通じて表現したかった 小麦の旨味と発酵の(未知なる)奥深さ。味噌が美味しいのも ヨーグルトが美味しいのも ワインが美味しくて面白いのも そこにはシンプルで複雑な発酵があるから。。。サワードウ酵母によって乳酸発酵させ パイ生地として焼き上げると不思議なことに焼けたチーズのような香りと旨み」の ヴァーネル...

続きを読む

nichinichi 新百合ヶ丘

パンに追われる生活男に追われる事がないオハヨーゴザイマス夜のパン活 写真がザツいニチニチさんの ロスパン便2000円ぶん+送料=ワッショイカチカチを そのまま冷凍庫にほりこんでギナギナ食べてくで 全部テキトーに始まりますよ 12章。。。冷凍パンの 生き返らせかたの紙は下の方へ。原材料 カロリー表記もされた 個別シールも貼ってあるので 見ながら食べる ブヒブヒ全部 大丈夫そうやで割愛するわふんわり~な 甘い香りのク...

続きを読む

中村食糧

土日が幸せすぎて絶不調の 月曜日オハヨーゴザイマス3ft らしさ 中村食糧らしさ!定期的に 食べなきゃ震える信者にアリガタイ 通パンで 泥沼お名前は 「あるところに」つづきが知りたい 物語古代小麦と石臼挽き小麦の「あるところに」なかむらさんにしては サラッとしたクラム底は厚めで黒め よって 焼いたらサクい!とっても×100 素敵な香り調味料ナシな 生々しく粉味を楽しめる「あるところに」誤魔化しきかない 物語ブロック レ...

続きを読む

プロフィール

☆イトウ☆

Author:☆イトウ☆
パンが好き パン屋さんが好き
アナタの舌とアタシの舌は違うから
参考になんか しないでください
参考になんか ならない自己満足の世界

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ
にほんブログ村

フリーエリア